ロールケーキ

基本のロールケーキにココアパウダーとチョコをトッピングしました
切り株をイメージしたアレンジレシピです!
材料(2人分) 食材 |
- 卵を卵黄と卵白に分け、卵白をは入れて冷蔵庫で冷やします。
- ボールに卵黄を入れて混ぜ、その後砂糖を2回に分けて入れクリーム状になるまで混ぜます。
- 先ほどのボールに薄力粉、牛乳、油を入れて混ぜる。
- 卵白をメレンゲ状になるまで泡だてます。
持ち上げた時にツノが立つくらいが目安です。 - 混ぜたメレンゲを、先ほどの生地の中に3回に分けて混ぜていきます。
メレンゲを潰さないように、中から切るようにザッザッと混ぜていきます。 - 耐熱皿にクッキングシートをしき、先程の生地を流し込みます。
- 180度のオーブンで10分程焼きあげます。
- 焼き上がった生地を取り出して、逆さ向きにしてそのまま冷やします。
- ボールに冷えた生クリームと砂糖を入れてミキサーでクリーム状にします。
- 先程の冷めた生地の中にクリームを半分挟んだら、巻き上げてロール状にします。
- 残りの半分のクリームでロール全体を覆います。
- チョコを包丁で千切りのように砕き、ココアパウダーと一緒に振りかけて完成。